大阪公立大学大学院医学研究科 脳神経外科学教室

(旧 大阪市立大学)

「てんかん外科」専門診療
ホーム > 診療について(「てんかん外科」専門診療)

「てんかん外科」専門診療のお知らせ

 大阪公立大学脳神経外科では、1990年後半よりてんかんに対する手術治療の専門診療を開始しました。2000年代には、年間50件を超えるてんかん外科手術が行われ、全国でも有数のてんかん外科施設となりました。現在は、日本てんかん学会専門医である宇田武弘講師と川嶋俊幸講師を中心とした診療体制となっております。
当院は、成人てんかんに対して近隣で唯一の持続ビデオ脳波モニタリング設置施設になっております。またその他の診断機器(MRI、脳磁図、PET、SPECTなど)も充実しております。小児てんかんに対しては、当院小児科と連携しながら診断、検査を進めてまいります。外科手術としては、海馬扁桃体摘出、海馬多切、焦点切除、MST、脳梁離断、半球離断などの従来の外科手術全般に加え、迷走神経刺激療法(VNS)も可能となり、以前は発作抑制が困難であった症例にも外科治療を提供できるようになっております。日本では、てんかんの手術治療の恩恵を受けることができていない患者さまがたくさんおられます。私たち、大阪公立大学脳神経外科では関係各科との連携をとりながら、個々の患者さまに適した手術治療を提供できるように努力してまいります。 

専門担当医

写真 宇田武弘 プロフィールはこちら
● 講師
日本脳神経外科専門医、指導医
日本臨床神経生理学会認定医(脳波分野)
日本てんかん学会認定てんかん専門医
迷走神経刺激療法(VNS)資格認定医
外来診察日:毎週月曜日
写真 川嶋俊幸 プロフィールはこちら
● 病院講師
日本脳神経外科学会専門医