らせん菌と同様、らせん状の形態をしているが、らせん菌よりも長く、鞭毛と一体化した菌体が特徴である。グラム染色では陰性に染色される。梅毒の原因菌であるTreponema pallidumと、ライム病や回帰熱の原因であるBorrelia属、ワイル病の原因であるLeptospira属が重要である。T. pallidumは、人工培地での培養ができないため、診断には血清検査が使用される。Borrelia属やLeptospira属は、衛生環境の良くなった日本では遭遇する機会は少なくなっている。


もっと詳しく
主なスピロヘータ
別称 主な特徴
Treponema
トレポネマ
pallidum
パリダム
梅毒トレポネマ 梅毒
Borrelia
ボレリア
recurrentis
レカレンシス
回帰熱
burgdorferi
ブルグドルフェリ
ライム病
Leptospira
レプトスピラ
interrogans
インテロガンス
ワイル病、レプトスピラ症
Brachispira
ブラキスピラ

2020年3月26日開設 2020年8月14日更新