複数の菌の総称で、共通した特徴があることから一括りにされることが多い。共通点としては、細胞内寄生菌であること(マイコプラズマは例外)、β-ラクタム系薬が無効であること、グラム染色では観察できないこと、が挙げられる。代表的な菌種は、Mycoplasma pneumoniaeLegionella pneumophilaChlamydophila pneumoniaeChlamydophila psittaciChlamydia trachomatisRickettsia japonicaOrientia tsutsugamushiCoxiella burnetiiなどである。L. pneumophilaは、通性細胞内寄生菌(人工培地でも培養可能)、他の細胞内寄生菌は偏性細胞内寄生菌(人工培地での培養ができない)である。また、最初の4菌種は市中肺炎の主要な病原体である。


もっと詳しく
主な非定型菌
大分類 別称 主な特徴
Mycoplasma
マイコプラズマ
pneumoniae
マ ニューモニエ
肺炎マイコプラズマ 細胞壁をもたない。PPLO培地。
Legionella
レジオネラ
pneumophila
ニューモフィラ
構造上グラム陰性桿菌。グラム染色難染性。BCYE培地。通性細胞内寄生。尿中抗原。
クラミジア Chlamydophila
クラミドフィラ
pneumoniae
ニューモニエ
肺炎クラミドフィラ 肺炎
psittaci
シッタシ
オウム病クラミドフィラ オーム病
Chlamydia
クラミジア
trachomatis
トラコマティス
トラコーマ
リケッチアおよび関連菌種 Rickettsia
リケッチア
japonica
ジャポニカ
日本紅斑熱
rickettsii
リケッチ
ロッキー山紅斑熱
prowazekii
プロワゼキ
発疹チフス
Orientia
オリエンチア
tsutsugamushi
ツツガムシ
ツツガムシ病
Coxiella
コクシエラ
burnetii
バーネッティ
系統的にはレジオネラに近いが、菌の性質はリケッチアに似る。
Ehrlichia
エーリキア
chaffeensis
シャフェエンシス
Anaplasma
アナプラズマ
phagocytophilum
ファゴサイトフィリウム
Neorickettsia
ネオリケッティア
sennetsu
センネツ

2020年3月26日開設 2020年8月14日更新