上殿 英記 うえどの ひでき
専攻分野 | 腎炎・ネフローゼ症候群、保存期腎不全、糖尿病、糖尿病腎症 |
---|---|
研究課題 | fetuin-A、CPPの代謝・慢性腎臓病における役割、腎血行動態、糖尿病腎症におけるSLPIの役割 |
2011年 | 近畿大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2011年 | 医療法人寿楽会 大野記念病院 初期臨床研修医 |
2012年 | 大阪市立大学医学部附属病院 初期臨床研修医 |
2013年 | 大阪市立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学 入局 |
2018年 | 大阪市立大学大学院医学研究科内科系修了 |
2018年 | 大阪市立大学医学部附属病院 後期研究医 |
2020年 | 大阪市立大学医学部附属病院 病院講師 |
2022年4月 | 大阪公立大学医学部附属病院 病院講師(現職) |
日本内科学会 | 認定内科医、指導医 |
---|---|
日本腎臓学会 | 腎臓専門医・指導医 |
日本糖尿病学会 | 糖尿病専門医 |
日本透析学会、日本痛風・尿酸核酸学会 |
平成30年 | 大阪市立大学医学部長賞奨励賞受賞 |
---|
腎臓病を中心に糖尿病、内分泌に関しても幅広く診療し、研究も行っております。まだまだ未解明な事の多い分野ですが一緒に楽しく診療、研究できる先生をお待ちしております!