本文へスキップ

正しい食事は、主食、主菜、副菜のバランスから 超簡単 1:1:1お弁当箱栄養管理法!                        JUN 17.2020

お問い合わせ・ご相談CONTACT

お問い合わせ・ご相談について

 1:1:1お弁当箱栄養管理法に関するお問い合わせ、ご質問、ご相談は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。
 お問い合わせいただいたメールアドレスに回答をお送りいたします。
 お受けしたお問い合わせ、ご質問、ご相談につきましては、早急に回答させていただきますが、内容によっては若干お時間をいただく場合もございますことをご了承ください。
 また、ご質問の多い内容や、ご利用者様に有益な情報につきましては、以下のQ&Aに掲載させていただきます。なお、掲載の際には、質問内容を一般化し、個人情報に該当する部分を伏せて掲載いたしますのでご了承ください。
 お問い合わせの前に、今一度Q&Aをご参照ください。



 本サイトへのお問い合わせ  


Q&A(お問い合わせいただいた内容から)

       

Q1.1:1:1お弁当箱栄養管理法で計算したエネルギー(カロリー)は正確ですか?

  A1.1:1:1お弁当箱栄養管理法で算出するエネルギー(カロリー)は大まかな値です。
     主食、主菜、副菜をバランスよく盛り付けて、1食で摂取する大まかな食事量をご理解いただく
    ツールとしてご利用ください。
       

Q2.私のお弁当箱でエネルギーはどのように調べればよいのでしょうか?

  A2.お弁当箱の包装の容量が分かればその値をご利用ください。もし、不明であれば、お弁当箱に
     お水を満杯に入れて重量を計量してみましょう。1gあたり1mlと考えて問題ありません。
     以下のグラフに容量を当てはめてご確認ください。
     
     計算式で算出する場合は、容量を「X」として、Y=0.614X+44.581で計算してみてください。
     このお弁当箱に、コンセプトである、
      @ 料理が動かないようにしっかり詰める。
      A 同じ調理法のおかずを重ねない(油の多い料理は1品にする)
      B おいしそうにきれいに詰める
      C 主食の量を一定にする。

     で詰めてみてください。その重量(お弁当箱の重量を含まない正味の重量です)を次の
    グラフに当てはめて、先ほどのグラフで得たエネルギーと近似値(よく似た値)になれば
    より一層精度が上がります。
      
    ※ まずは、重量はあまり気にせず、1(主食):1(主菜):1(副菜)をメインにチャ
     レンジしてみましょう!

       

Q3.主菜コーナーに野菜が入っても良いのでしょか?

  A3.野菜のエネルギーはあまり高くありません。主菜としてお肉や魚、卵が十分あれば、「お
     いしそうに詰める」という目標もありますのであまり気にしないでください。
     また、反対に副菜エリアに、少量のエビやイカ、大豆、卵等があっても問題ありません。
     おいしく食べることも食事の大切な要素です。
     1:1:1お弁当箱栄養管理法は、主食、主菜、副菜をバランスよく盛り付けて、1食で摂
     取する大まかな食事量をご理解いただくツール
としてご利用ください。