研修・入局案内

先輩からのメッセージ

木下 広敬先生

平成31年度入局の木下広敬と申します。
住友病院で初期臨床研修をする中で多くの先生方の指導を賜り、外科医を志すに至りました。自分の目で見て、触って患者を治していくことが出来、達成感を感じやすい科だと思います。大学病院では、先生の指導のもと先進医療を学ぶことが出来るとともに、学術活動もすることができます。また、大阪公立大学の先生方は魅力的な先生が多く、その人柄や雰囲気がとてもいい環境です。興味のある方は、是非その雰囲気を体験しにお越しください。

木下 広敬先生

孝橋 里花先生

平成31年度外科専攻医の孝橋 里花と申します。
私は初期研修時に外科医を志望するようになりました。小さな手術から少しずつ執刀させてもらうようになり、手術の面白さ、やりがいを感じ、外科医を志すようになりました。
術式から術後の全身管理、化学療法に至るまで、外科医として勉強しなければならないことは数多くあり、勉強不足を痛感する毎日ですが、先生方に指導していただき充実した日々を過ごせています。
未熟で至らない点も多いと思いますが、日々精進していきたいと思っていますのでご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

孝橋 里花先生

佐久間 崇先生

平成31年(令和元年)入局の佐久間 崇と申します。記念すべき新元号で外科医としてのスタートを迎えることができ、大変光栄であります。
元々消化器分野に興味がありました。内科とは正直かなり揺れましたが(笑)、大阪市大卒後の府中病院での2年間の初期臨床研修を通じて、外科医としてより深く学んでいきたいという考えに至り、出身大学の消化器(肝胆膵)外科学を専攻致しました。
仕事も覚えることも一杯で、先生方・看護師さんに迷惑をかけてばかりですが、いつか「佐久間がいないと手術できない」と頼られるまでに、研鑽を積み重ねて参ります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

佐久間 崇先生

長尾 宗英先生

平成31年度外科専攻医として研修させて頂いている、長尾宗英と申します。
子供の頃より、ふわっと外科医になりたいなとずっと思っており、大学に入ってからも、初期研修医となってからも変わらず、今の道にすすむ事となりました。
また、大阪公立大学卒業でもあり、母校での研修が安心できると思い、志望させて頂きました。
外科では、患者さんの状態が大きく治療で改善していくことに魅力を感じています。
まだまだ、未熟な部分ばかりで至らぬ点も多いですが、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
学生の方や、初期研修の方も外科に少しでも興味を持っている方は、気持ちを大切にしながら是非一緒に頑張りましょう。

長尾 宗英先生

佐竹 應登先生

平成31年度に外科専攻医として専門研修を開始しました佐竹應登(サタケマサト)と申します。
私が外科に興味を持ち始めたのは学生の頃実習で実際に手術に入らせていただき、外科の先生方がかっこよくみえたのがきっかけでした。
2年間の研修を経て、内科、外科含め様々な科をローテーションしてみて、やはり外科が今後やりがいを持ち続けて取り組んでいけると実感しました。
この度母校である大阪公立大学の外科学に入局できたことを光栄に思います。
至らぬ点は多くあると思いますが、できる限りたくさんのことを先生方より吸収していけるよう精進しますので、ご指導ご鞭撻の程よろしくおねがいします。

佐竹 應登先生

土井 正太郎先生

卒後3年目の土井正太郎と申します。
この4月より市大病院外科専門医プログラムに参加させて頂いております。私は初期研修でお世話になったツカザキ病院の心臓血管外科医の先輩に憧れ心臓血管外科の道に進むことを決めました。心肺停止の状態で搬送された患者が心臓外科の手術後、笑顔で歩いて退院される姿を見てとてもやりがいのある科だなと感じました。大阪市大の外科専門医プログラムを選択した理由は母校であることが最大の理由です。3年目は大学で呼吸器、心臓血管、肝胆膵、消化管、小児外科を1年間かけてローテートするプログラムになっています。外科の基礎を沢山学ぶとても重要な期間であると思っているので貪欲に修練していきたいと思います。

土井 正太郎先生

松塚 栄恵先生

平成28年度大阪市大卒、卒後4年目の松塚栄恵と申します。
大阪公立大学病院で2年間の初期臨床研修を修了し、市大病院の救命救急センターで勤務後、4年目から外科研修をはじめました。
外傷救急医を目指し救命センターで勤務するうちに、「外科を基本からしっかり学びたい」という気持ちが大きくなり、外科の門戸を叩きました。
そんな私を快く受け入れてくださったのが、市大外科医局です。先輩の先生方も温かく迎えてくださり、本当に感謝しています。
外科医として歩き始めたばかりですが、親しみのある雰囲気で、楽しく自分らしく成長できる環境だと実感しています。
外科を学びたい、外科医になりたい、という気持ちを持った若手医師を、しっかり受け止め迎え入れてくださる素晴らしい医局です。 これから、一人でも多くの外科を志す先生方と、ご一緒できることを願っています。

松塚 栄恵先生

中 亮子先生

平成28年度杏林大卒、卒後3年目です。大阪出身で、東京に憧れて杏林大学に入学したものの、やはり大阪が恋しくなり初期臨床研修で大阪に戻ってきました。大阪公立大学病院にて2年間の初期臨床研修を修了し、引き続き外科研修をしています。他大学からの研修であり不安でいっぱいでしたが、そんなことを1mmも感じないほどここの病院スタッフは温かい人ばかりです。外科も怖い印象が強い人もいるかと思いますが、そんなことは全くありません。気さくで何でも相談にのってくれて尊敬できる先生方ばかりです。

私は元から外科志望でしたが、より強くそう思えたのは初期臨床研修時に外科をローテートし、先生方のかっこいい背中を見せてもらったからです。「外科は内科ほど細かいことを気にしなくていい。」そんなことありません。外科医こそ細かい全身管理が必要とされます。また、外科の醍醐味は「自分の手で直接患者さんを治療できる」ことです。一度手術で弱った患者さんが元気に退院していく姿をみたらきっと達成感を感じますよ。 「女性外科医は体力的に難しいね。」なんて言われますが、案外そうでもありません。毎日が充実しており気づいたら1日が終わっています。自分に合った外科医生活があるはずです。 こんなアットホームで理解のある外科医局はここ以外ありません!皆さん是非一緒に楽しく仕事しましょう!!

高橋 諒先生

平成30年度入局の高橋 諒と申します。
初期臨床研修医として府中病院ならびに大学病院にて、先生方の多くのご指導の下、勉強させていただき、外科医を志すに至りました。憧れた先生方と共に日々地道に精進し、経験を積んでいきたいと思います。至らない点もあるかと存じますが、御指導御鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

丸尾 晃司先生

平成30年度入局の丸尾晃司と申します。
私はかっこいい外科医に憧れて医師を志しました。学生、研修医を経て、母校である大阪市立大の外科学に入局できたことを光栄に思います。
同期に恵まれましたので切磋琢磨しつつ、偉大な先輩方のような外科医になれるよう精進して参りますので、これからも御指導御鞭撻の程宜しくお願い致します。

谷 直樹先生

平成30年度に外科専攻医として専門研修を開始しました谷直樹と申します。
私は医学部に入学する前から外科医に対して漠然とした憧れを抱いていましたが、医療の現場でやりがいを持って働く外科の先生方と接する中で、外科のおもしろさを強く感じるようになり外科医を志しました。自分に足りないことを痛感する日々ですが、同期にも恵まれたので互いに切磋琢磨して精進していきたいと考えています。外科に少しでも興味のある方、一緒に外科を盛り上げていきましょう。

夏木 誠司先生

平成30年度入局の夏木誠司と申します。
私は外科医を志して大阪市大に入学し、その思いのまま外科医の道を歩み始めました。学生実習で旧第一外科のたくさんの尊敬できる先生方に出会い、消化器肝胆膵外科の魅力にふれ、入局を決意しました。大学病院での生活は、憧れた先生方の御指導のもと外科のゴールドスタンダードを学び、さらに積極的な学術活動にも刺激され、充実した毎日です。早く頼れる外科医になれるよう日々精進しますので、どうぞ宜しくお願いします。

西山 毅先生

平成30年度入局の西山毅と申します。
私は学生の頃、外科が第一希望ではありませんでした。そのような私が外科医になろうと決断したのは、初期研修医の時でした。
私は市中病院で初期研修を行いました。その病院は救急車を多く受け入れている病院でした。救急では様々な疾患に対応し、患者さんを助けることができることにやりがいを感じました。ですが、外科疾患に関しては外科の先生方にお願いするしかありません。
進路は救急やその他の科も考えていましたが、上記のような経緯から外科を志望しました。 大阪公立大学の外科へ入局しようと思ったのは、せっかく外科を志望するなら深く学べる大学に行きたかったということが1つあります。そして何より、先生方の人柄や雰囲気が非常に良かったからです。
まだまだ未熟であり、色んな方にご迷惑をおかけしておりますが、日々精進していきたいと思います。よろしくお願い致します。