大阪公立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学

研究と教育

論文

2015 英文

TITLE & JOURNAL/AUTHORS

2015 和文

タイトル・著者

  • 【肝疾患診療の新展開】肝星細胞と肝線維化(解説/特集)
    Author:河田 則文(大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵病態内科学)
    Source:日本医師会雑誌 (0021-4493)144巻7号 Page1428(2015.10)
  • 【消化器疾患の治療・検査で使われる薬・休薬する薬】 C型慢性肝炎治療に使う薬と今後の動向(解説/特集)
    Author:小塚 立蔵(大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵病態内科学), 河田 則文
    Source:消化器最新看護 20巻3号 Page61-67(2015.08)
  • 【肝がん治療戦略のUp to Date】 抗ウイルス治療による肝発癌ならびに肝癌再発予防の可能性(解説/特集)
    Author:打田 佐和子(大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵病態内科学), 河田 則文
    Source:癌の臨床 (0021-4949)61巻3号 Page229-235(2015.07)
  • 【いまB型・C型肝炎をどう治療するか】 【B型肝炎】B型肝炎ウイルス再活性化にどう対応するか(解説/特集)
    Author:田守 昭博(大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵病態内科学), 河田 則文
    Source:消化器の臨床 (1344-3070)18巻1号 Page44-47(2015.02)
  • 血中miRNAによる肝疾患診断
    Author:伊丹沙織 村上善基
    Source:医学のあゆみ 2015; 255:231-235
論文のトップページへもどる