新専門医制度について

新専門医制度に関しては混沌とした状況が続いていましたが、整形外科に関しては日本整形外科学会主導のもと平成29年度(2017年度)から新専門医制度が試行され、平成30年度からは本格的に実施される予定となっております。

旧専門医制度と新専門医制度の違いは?

旧専門医制度では日本整形外科学会の会員となり初期研修終了後4年間の後期研修を終えた時点で専門医試験を受ける資格が生まれ、必要な書類を作成・提出して試験に合格すれば卒後7年目終了時点で専門医の資格が得られるというものでした。しかし新専門医制度ではこれらのタイムラグが解消され、卒後3年9ヵ月(通常4年目の12月)の研修期間終了時に受験資格が発生し、合格すれば卒後7年目開始時点で専門医の資格が得られます。
新専門医制度では各基幹病院のプログラムに登録する必要があります。プログラムには、大学病院などが主体となるI型研修プログラムと地域の基幹病院が主体となるII型研修プログラムの二つの種類があります(図1)。いずれもI型またはII型の研修期間施設を中心にプログラムのもつ連携施設をローテーションする仕組みですが、II型研修プログラムでもI型の研修基幹病院(主に大学病院)にて3ヵ月以上の研修を行い、リサーチマインドを育てることとなっています。

図1
整形外科における2種類の研修プログラム

新制度では脊椎、上肢・手、下肢、外傷を各6単位、リウマチ、スポーツ、リハビリ、地域医療を各3単位、小児及び腫瘍を各2単位、その他流動単位として5単位の合計45単位(1ヵ月の研修で1単位)の研修が必要となります。また手術は160例以上、術者として80例以上の経験が必要です。指導医1名が3名まで後期研修医の指導を担当できることとなっており、指導可能な分野は3つまでとなっています。

旧制度では厳密な意味での定員は設けられていませんでしたが、新制度では過去の後期研修医の受け入れ実績や基幹施設・連携施設の診療実績、ならびに指導医数によって定員が決定される予定です。東京、神奈川、愛知、大阪、福岡は都市部とされ、医師集中を防ぐ目的で都市部の定員は特に限定される可能性があります。

大阪公立大学整形外科に関する研修はどう変わる?

大阪公立大学整形外科では、以前よりクリニカルフェローシップと題して大学病院を中心とした連携施設のローテーションを行うことで幅広い分野を偏りなく、優れた指導医のもと研修していただくシステムを行ってきました。このシステムは新専門医制度で求められる要素を全て含んでいるため、ほとんど変わることはありません。
大阪公立大学整形外科の新専門医制度研修プログラム(I型研修プログラム)の連携施設を図2に示します。図のように大学病院を中心として33の連携施設があり、指導医の総数は130人を超えます。(図2における地域医療研修病院は前述の様に大阪府内の施設を都市部と定義した場合の“地域”にあたる病院を記載していますが、大阪市内から通勤可能な病院も複数あります。) 基幹施設および連携施設全体において年間新患数 100,000名以上、年間手術件数およそ 25,000件(2016年度新患数 114622名、 2016年度手術件数 27375件、詳細は表1)の豊富な症例数を有する本研修プログラムでは必要症例数をはるかに上回る症例を経験することが可能です。これだけ多くの連携施設を有する当大学のプログラムですが、従来のクリニカルフェローシップと同様に各連携施設を毎年評価した上で優れた病院をローテーションしていただくことになります。特定の分野を重点的に学びたい医師には、希望分野を中心としたプログラムを用意します。

図2

表1

施設名称 新患数
(2016)
手術数
(2016)
- 大阪公立大医学部付属病院 3,361 1,170
A 大阪市立総合医療センター 2,449 1,815
B 済生会中津病院 2,470 1,200
C 淀川キリスト教病院 3,581 1,166
D 清恵会病院 5,663 1,236
E 白庭病院 4,000 858
F 石切生喜病院 6,221 821
G 島田病院 8,758 1,754
H 東住吉森本病院 1,456 965
I 西宮渡辺病院 2,499 566
J 大阪鉄道病院 2,500 772
K 阪堺病院 12,667 1,311
L 馬場記念病院 3,186 956
M 済生会千里病院 2,261 980
N 白浜はまゆう病院 1,751 232
O 長吉総合病院 2,770 414
P 佐野記念病院 14,263 1,283
施設名称 新患数
(2016)
手術数
(2016)
Q 和泉市立病院 1,307 547
R 府中病院 1,472 501
S 阪和人工関節センター 1,200 428
T 貴島病院 2,165 143
U 阪和住吉総合病院 2,129 223
V 藤井寺市民病院 1,758 148
W 市立柏原病院 2,169 149
X 十三市民病院 1,596 426
Y アエバ外科病院 4,066 429
Z 大阪掖済会病院 582 1,043
AA なにわ生野病院 2,223 318
AB 田辺中央病院 1,200 396
AC えにわ病院 5,739 2,362
AD 大阪労災病院 4,038 1,457
AE 岸和田徳洲会病院 1,052 1,012
AF 香芝生喜病院 0
(2017新設)
0
(2017新設)
AG 守口生野記念病院 2,070 294

<募集要項はこちらをご参照ください>
大阪公立大学整形外科専門研修プログラム(PDF)

ページ先頭へ