大阪公立大学外科学講座 説明会
日時:3月17日(金) 18時30分~
場所:大阪公立大学医学部学舎4階 小講義室1
zoomによるWeb同時配信予定
外科に興味のある学生・研修医・他の専門研修プログラム終了後に公立大の医局に入局をお考えの先生方、是非参加してください。案内に掲載しておりますQRコードよりお申し込みください。わからない場合は、m1153@omu.ac.jpからもお申し込み頂けます。(担当 大平 豪)
大阪公立大学外科学講座医局説明会2023の動画をYouTubeに限定公開いたしました。
こちらよりご覧頂けます。
2022年 OMU ~Hepa-Gas Meeting~ 開催のご案内
日時:2022年11月18日(金) 19:00~20:45時~ (消化器・肝胆膵外科)
開催形式:現地開催
会場:あべのハルカス貸会議室25F 会議室EF
参加:先着70名
※下記又はQRコードより事前参加申し込みをお願いします。
事前参加申し込み
2022年大阪公立大学外科学講座 WETラボトレーニング開催のご案内
日時:6月18日(土)、25日(金) 13時~、15時~ (消化器・肝胆膵外科)
6月30日(木) 18時~ (消化器・肝胆膵外科)
2022年、毎年恒例のWETラボトレーニングを開催いたします。
研修医1、2年目の先生を対象に、豚の臓器を用いた手術のトレーニングを行います。
外科手術に興味のある先生方お気軽にお申し込みください。手術体験を通して、外科の魅力を感じてみてください。
お申し込みは、m1153@omu.ac.jp 大平までお申し込みください。
2022年度 外科学講座 医局説明会開催のお知らせ
日時:3月23日(水)、25日(金) 18:00~19:00
開催形式:WEB(ZOOMでLIVE配信)
外科に興味のある学生のみなさま、外科希望の研修医の先生方、今後の進路に迷っている方
先輩方のお話を聞いてみませんか?
昨年とは内容を一新して、より身近に、皆様が知りたい内容となっております。
今後のキャリアプランを考える上でも、とても参考になると思います。是非参加してみてください。
参加希望の方は、m1153123@med.osaka-cu.ac.jp 大平までお申し込みください。
外科学講座セミナー(WETラボトレーニング)
将来外科を考えている研修医の先生方を対象にセミナーを開催します。
将来の進路はもう外科と決めている先生、まだ悩んでおられる先生、外科に興味のある先生ならどなたでも大丈夫です。外科手術体験をして、手術がどんな感じかを体験してみませんか。
外科に興味があるけど、できるかどうか自信がない。自分で実際に手術をやってみたい。外科の雰囲気を知りたいなどなど。実際にWETラボで疑似手術体験してみませんか。
少人数でゆっくり体験できます。興味のある科の先生に直接いろいろ聞くことができます。少人数ではありますが説明会も兼ねております。是非参加してみてください。
7月10日、17日、31日の土曜日、13時~と15時~の2部制で行います。心臓血管外科は7月24日15時から1回限定です。すべてのセミナーは1回4名の少人数制です。
申し込みは、m1153123@med.osaka-cu.ac.jp まで希望の日時をお申込みください。コロナの影響で人数に制限がありますので、お一人様1回でお願いします。
臓器準備のため5月10日までにお申し込み頂ければ幸いです。
3月13日にwebで行われました医局説明会の動画をYouTubeにアップいたしました。
説明会に参加できなかった方、将来市大の外科を考えてくださっている方、外科に興味のある方はどなたでも是非ご覧ください。
ご質問のある方は下記メールにて遠慮なくご質問ください。
個別に説明会も行っておりますので外科に興味のある方は遠慮なく相談してください。
今後も少人数WETラボ形式での説明会を予定しております。興味のある方はご連絡ください。
説明会担当:大平 豪(E-mail:m1153123@med.osaka-cu.ac.jp)
大阪公立大学外科学講座医局説明会2021の動画をYouTubeに限定公開いたしました。
こちらよりご覧頂けます。
大阪公立大学外科学講座 第1回 医局説明会開催のご案内
研修医や学生の皆様
コロナ禍で大変な中、研修や実習を頑張っておられることと存じます。
研修も実習もなかなか思うようにできず、今後の進路に悩まれている方も多いかと思います。
このような状況のため皆様で集合しての医局説明会は開催できませんが、3月13日(土)にZOOMにて
医局説明会を開催させて頂く予定です。少しでも今後の進路の参考になればと思います。
来年から外科を考えている先生方、外科に興味のある研修医の先生や学生の方々、遠方から大阪に戻りたいと考えておられる先生方、興味のある方はどなたでも結構です。もしお時間があればZOOMにてご覧頂ければ幸いです。
また何か聞きたいことがありましたら遠慮なく質問してください。
詳細は決まり次第、掲載させていただきますのでよろしくお願いいたします。
またあらかじめメールにて参加希望をお申込み頂ければ、詳細が決まり次第メールにてお送りさせていただきます。
医局説明会責任:大平豪(E-mail:m1153123@med.osaka-cu.ac.jp)
2020年2月22日(土)14時~ 大阪公立大学外科学講座セミナー開催のご案内
対象:初期研修医1年目、医学部6年生、5年生(他大学の方も大歓迎)
外科専門医プログラムの説明、実習後に懇親会もあります。
参加申し込みは大平豪(m1153123@med.osaka-cu.ac.jp)までお願いします!
Read more
2019年8月31日 (土) 大阪公立大学 外科学講座セミナーが開催されました。
外科学講座の大所帯となり一気に参加人数が増え、研修医・学生34名、指導医36名で計70名の大イベントとなりました。
Read more
2019年11月9日(土)に市民公開講座を開催いたします。
入場は無料、事前予約不要です。
市民公開講座 「肝臓がんに対する診療のトピック」
開催日時:
2019年11月9日(土) 15:00〜16:30
開催場所:
大阪公立大学医学部学舎 6F 中講義室2
Read more
主催 第38回Microwave Surgery 研究会
URL:http://www.mws38.jp/
事務局 大阪公立大学大学院 肝胆膵外科学
〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3
Tel:06-6645-3841 E-mail: m1392130@med.osaka-cu.ac.jp
URL: http://www.med.osaka-cu.ac.jp/ocum-surgery/
2019年8月31日(土)14時~大阪公立大学 外科学講座セミナーが開催されます。
外科専門医プログラムの説明、実習後に懇親会もあります。
Read more
参加申し込みは大平豪(m1153123@med.osaka-cu.ac.jp)までお願いします!
2019年6月15日(土)16時~大阪公立大学 外科説明会が開催されます。
外科専門医プログラムはどうなってる?
昨年度の専攻医はどうだったの?
きみたちの疑問に答えます!
場所:大阪公立大学医学部学舎4階 小講義室2
対象:初期研修医、医学部6年生、5年生(他大学の方も大歓迎です)
説明会終了後に懇親会を予定しています(18時~、懇親会のみ参加も可)
連絡先:消化器外科 永原(hisashi@med.osaka-cu.ac.jp)まで
2019年3月25日 専攻医1年次修了!
2018年度専攻医13名の先生方全員に1年次終了研修修了証の授与式がありました。
先生方の今後に期待です!連携施設の先生方、よろしくお願いいたします!
後列左より、西山毅Dr、夏木誠司Dr、丸尾晃司Dr、田中裕人Dr、角谷明洋Dr、稲津大輝Dr、谷直樹Dr、谷村卓哉Dr、西山方規Dr
前列左より、髙橋諒Dr、永森瑞城Dr、大平雅一教授、柴田利彦教授、中亮子Dr、野田和樹Dr
大阪公立大学 2018年 外科合同説明会
外科専門医プログラムってなに?研修医が終わったらどうしたらいいんだろう?
プログラム経験中の先生たちと一緒にきみたちの疑問に答えます!
【日時・場所】
2018年6月2日(土曜日)
楓林閣 アベノ店 アポロビル9F
【連絡先】
第2外科医局 surgery2@med.osaka-cu.ac.jp
がん患者さんのための地域包括ケアミーティングを開催しました
平成30年1月27日(土曜日)午後3時半より午後4時半まで、医学部学舎小講義室1におきまして、「第1回がん患者さんのための地域包括ケアミーティング」を腫瘍外科学教室主催で開催させていただきました。
Read more
大阪公立大学 外科専門医育成プログラム 13名決定
外科専門医育成プログラムに13名の応募がありました。よい外科医への育成をめざして、外科全体でとりくみます。