• Sitemap
  • Link
  • Contact
  • Access
  • Access
  • Access
一般の方 本学関係者の方
Facebook 一般の方 本学関係者の方

注目のニュース

2023年3月掲載
寄生虫学の中釜 悠准教授が2023年4月29日に開催された米国小児科学会にてJapan Pediatric Society / Society for Pediatric Research Fellows' Exchange Awardを受賞しました!
2023年5月掲載
寄生虫学の中釜 悠准教授が2023年4月23日に開催された日本医学会総会にて奨励賞(社会医学領域)を受賞しました!
2023年3月掲載
2023年2月23日(木)・24日(金)、代謝内分泌病態内科学 藏城 雅文講師が「第56回日本痛風・尿酸核酸学会総会」にて日本痛風・尿酸核酸学会学会賞を受賞しました
2023年3月掲載
大阪公立大学大学院生活科学研究科松本佳也准教授、医学研究科藤井英樹講師らの研究グループは、NAFLD患者136名において、食事、筋肉量、肝線維化進展度の関連性を解析した結果、12の食品・食品群の摂取量から計算される日本食スコアが高いグループは、肝線維化進展度が抑制的であることを明らかにしました
2023年3月掲載
形成外科学 藤井 奈穂大学院生、元村 尚嗣教授らの研究グループは、CAF由来のエクソソームにはCD9およびCD63が発現しており、その中でもCD9陽性のエクソソームは悪性黒色腫細胞の増殖を抑制していることを明らかにしました
2023年3月掲載
整形外科学の木下 拓也大学院生、橋本 祐介講師、中村 博亮教授らの研究グループは、ウサギ半月板損傷モデルを用いて半月板の治療法について検証した結果、骨髄液フィブリンクロットを使用した半月板縫合術が、末梢血フィブリンクロットを使用した縫合術や無処置の場合と比較して、半月板の修復が良好であることを明らかにしました

重要なお知らせ

あべの医っちゃんねる 更新情報

2023.05
2023.05
2023.04
2023.03
2023.03
2023.02
2023.02
2023.02
2023.01
2023.01
2023.01
2022.12
2022.12
2022.12
2022.12
2022.12
2022.11
2022.11
2022.10
2022.10
2022.10
2022.10
2022.09
2022.08
2022.08
2022.08
2022.08
2022.08
2022.07
2022.07
2022.07
2022.07
2022.07
2022.06
2022.06
2022.06
2021.05
2022.04
2022.04
2022.04
2022.03
2022.03
2022.03
2022.03
2022.03
2022.03
2022.01
2021.12
2021.12
2021.12
2021.12
2021.11
2021.11
2021.10
2021.10
2021.10
2021.10
2021.09
2021.09
2021.09
2021.08
2021.08
2021.08
2021.08
2021.07
2021.07
2021.07
2021.04
2021.03
2021.03
2020.12
2020.11
2020.11
2020.10
2020.09
2020.08
2020.07
2020.07
2020.06
2020.04
2020.01
2020.01
2020.01
2020.01
2019.10
2019.10
2019.10
2019.10
2019.09
2019.09
2019.09
2019.08
2019.08
2019.08
2019.08
2019.07
2019.07
2019.06
2019.06
2019.06
2019.04
2019.04
2019.04
2019.03
2019.03
2019.02
2019.02
2019.03
2019.02
2019.02
2019.02
2019.01
2019.01
2018.12
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.09
2018.09
2018.08
2018.08
2018.08
2018.05
2018.05
2018.05
2018.05
2018.03
2018.03
2018.03
2018.03
2018.02
2018.02
2017.11
2017.11
2017.11
2017.10
2017.10
2017.10
2017.09
2017.09
2017.09
2017.08
2017.08
2017.08
2017.07
2017.07
2017.04
2017.04
2017.04
2017.04
2017.04
2017.03
2017.03
2017.01
2016.11
2016.11
2016.10
2016.10
2016.09
2016.07
2016.07
2016.07
2016.06
2016.05
2016.04
2016.04
2016.04
2016.04
2016.03
2016.03
2016.03
2016.03
2016.03
2016.03
2016.03
2016.03
2016.02
2016.02
2015.11
2015.11
2015.11
「サイエンスアゴラ2015」で細菌学による「バイキンズワールド2015」が出展されました。
2015.11
2015.11
2015.06
2015.06
2015.05
2015.04
2015.02
2014.12
2014.11
2014.08
2014.08
2014.06
2014.05
2014.02
2014.01
2013.11
2013.8
2013.7
2013.7
2013.6
2013.5
2013.5
2013.5
2013.5
2013.1
2011.2

その他のお知らせ・更新情報

2023.03
2023.03
2023.03
2023.03
2023.02
2023.02
2023.01
2023.01
2023.01
2022.12
2022.12
2022.12
2022.11
2022.10
2022.09
2022.09
2022.09
2022.09
2022.08
2022.08
2022.08
2022.08
2022.08
2022.07
2022.07
2022.07
2022.06
2022.06
2022.06
2022.05
2022.05
2022.05
2022.05
2022.05
2022.04
2022.04
2022.03
2022.03
2022.03
2022.02
2022.02
2022.01
2021.12
2021.12
2021.12
           
2021.12
2021.11
2021.11
2021.11
2021.10
2021.10
2021.10
2021.10
2021.9
2021.9
2021.8
2021.8
2021.7
2021.7
2021.7
2021.6
2021.6
2021.6
2021.5
2021.5
2021.4
2021.3
2021.3
2021.3
2021.3
2021.3
2021.3
2021.3
2021.3
2021.2
2021.2
2021.2
2021.1
2021.1
2021.1
2020.12
2020.11
2020.11
2020.10
2020.10
2020.10
2020.09
2020.09
2020.09
2020.08
2020.08
2020.07
2020.07
2020.07
2020.06
2020.06
2020.06
2020.04
2020.04
2020.04
2020.04
2020.02
第241回 市民医学講座 腸内細菌と病気 が 2020年 4月15日(水)に開催されます。
2020.02
第31回 MedCity21医学講座 「検診でわかる消化管の病気について」 が 令和2年 3月18日(水)に開催されます。
2019.11
2019.11
2019.11
2019.08
2019.06
2019.06
2019.06
2019.06
2019.03
2019.02
2019.02
2019.01
2019.01
2018.12
2018.11
2018.10
2018.10
2018.09
2018.07
2018.04
2018.03
2018.03
2018.02
2018.02
2018.01
2017.09
2017.08
2017.08
2017.07
2017.07
2017.06
2017.03
2016.12
2016.10
2016.10
2016.10
2016.08
2016.08
2016.07
2016.07
2016.07
2016.06
2016.05
2016.05
2016.04
2016.04
2016.04
2016.04
2016.03
2016.02
2015.08
2015.06
2015.05
2015.05
2015.05
2015.05
2015.05
2015.05
2015.04
2015.04
2015.04
2015.04
2015.04
2015.03
2015.03
2015.03
2015.03
2014.11
2014.09
2014.09
2014.08
2014.08
2014.05
2014.04
2014.02
2014.02
2014.01
2014.01
2013.12
2013.12
2013.11
2013.11
2013.8
2013.5
2013.4
平成24年3月18日に実施した災害時患者受け入れ訓練のアンケート結果を掲載しました。
[→アンケート結果詳細] [→訓練の詳細]
2013.3
2013.2
2013.1
2010.9
2009.11
2009.11
2009.6
2009.5
2009.5
2008.1
2007.12
2007.9
「平成17年度地域医療等社会的ニーズに対応した医療人教育支援プログラム(文部科学省)」に医学部附属病院
採択される!

その他のコンテンツ

  • 研究支援プラットフォーム
  • 刀根山結核研究所
  • ITヘルプデスク
  • 医療情報センター
  • 医療研修センター
  • スキルスシミュレーションセンター
  • 高度融合画像解析支援センター
  • 阿倍野医学図書館
  • ものづくり医療コンソーシアム
  • 臨床研究・イノベーション推進センター
  • 7大学連携 個別化がん医療実践者養成プラン
  • 大阪市医学会
  •  
  • 医学研究科長兼医学部長からのメッセージ ~医学を志す君へ~
  • あべの医っちゃんねる
  • 新型コロナウイルス感染症 特設サイト
  • メディア掲載情報
  • 受験生応援サイト ~大阪市立大学をめざすみなさまへ~
  • web シラバス
  • 大阪公立大学医学部附属病院 先端予防医療部附属クリニック MedCity21

特集コーナー

特集コーナー
  • 大阪市大の公開講座
  • 産学官連携情報
  • 学内プロジェクト
  • 寄付金のご案内